肘内障
(小児の肘の脱臼)
小児の肘の脱臼はどのようにしておこるの?
よくあるのは親が小児のうでを強くひっぱってしまったり、小児が転倒して起こることもあります。
正確には脱臼ではなく、骨の一部が靭帯から外れてしまうことで起こります。
まだ体が未発達の段階にある5才ぐらいの小児に多い特徴があります。
肘内障、小児の肘の脱臼になるとどうなるの?
全くうでを動かすことができなくなり、だらっとうでをたらしたままの状態になります。
肩や肘あたりに痛みを訴えることが多いです。
小児の肘の脱臼はどうしたらいいの?
外れてしまった骨を元の靭帯に戻してあげると痛みはなくなります。
スマイル治療院でもこういった肘内障に対しても多くの整復実績があります。